top of page
日本ホメオパシー
センター 埼玉八潮
高 郁美
検索


Hypericum / ハイペリカムのレメディ
【Hypericum / ハイペリカムのレメディの特徴】 神経に達するケガや事故 破傷風 ドアに手を挟む 金槌で指を叩く 尾てい骨を打つ 精神的な痛み 手術や抜歯で神経を打った時 神経が集中している個所の怪我 爪をドアにはさみ黒くなったとき 腰のヘルニア 突き刺すような痛み...


Hepar sulph / ヘパ ソーファのレメディ
【Hepar sulph / ヘパ ソーファの特徴】 化膿 黄色の膿 歯茎の膿 化膿による激しい痛み できもの 赤切れ 喉の痛み 呼吸困難 悪臭のする鼻水 後鼻漏 化膿する傾向 副鼻腔炎 冷たい空気で悪化する鼻風邪 何に対しても敏感(痛み接触冷気音疲労など)...


Gelsemium / ジェルセミュームのレメディ
【Gelsemium / ジェルセミュームの特徴】 ブルブルする震え 背中がゾクゾクする風邪 インフルエンザ 節々の痛み 体全体、筋肉が重い、自分の体重を支えられない 筋肉の麻痺感、パーキンソン病 喉の痛み 下痢(不安症、心配、恐怖による) 頭痛...


Ferrum phos / ファーラン フォスのレメディ
【Ferrum phos / ファーラン フォスの症状の特徴】 初期の炎症のNo.1レメディ 免疫アップのレメディ 酵素の反応に関わっている 体内に酸素を運ぶ 発熱、咳、気管支炎 結核、 貧血、膀胱炎 静脈瘤、便秘、出血傾向 下痢、急性鼻炎、リウマチ 長引く発熱 便秘、下痢...


Drosera / ドロセラのレメディ
【Drosera/ドロセラの症状の特徴】 百日咳のNo.1レメディ 声がれ、喉の痛み 酷い咳 肺結核 咳がひどく嘔吐 吼えるような咳で声がかれる 窒息しそうに長く続く咳 喉に毛が入っている感じでイガイガする 結核マヤズムと関係 不安が強く心配性、人の意見を気にする...


China/ チャイナのレメディ
【China/ チャイナの症状の特徴】 体液の喪失(下痢、嘔吐、出血、発汗など) 脱水症状 衰弱 貧血 下痢、食中毒 断続的な熱、朝は熱が下がり、夕方熱が上がる 繰り返す症状 目の圧迫感 ガスで腹が張りげっぷをしてもよくならない...


Chamomilla / カモミラのレメディ
【Chamomilla / カモミラの症状の特徴】 疝痛などの痛み 下痢 耳炎で我慢できない痛み 頭が熱く汗をかいている 子供の癲癇 疳の虫 歯の生え始めのイライラ 短気、激怒、喧嘩っ早い 非常にいらいらし敏感 何をしても満足しない、気難しい...


Carbo veg / カーボ ベジのレメディ
【Carbo veg / カーボ ベジの症状の特徴】 蘇生のレメディー 衰弱してまったく動けない 体は冷たく手足は青白い、青く壊死することもある 疲れきってまったく動けない 密室などで空気を欲しがる 消化不良、ガスが腹にたまる、食べすぎからもくる...


Bell./ ベラドーナのレメディ
【Bell. / ベラドーナの症状の特徴】 高熱のNo.1レメディ 赤く、熱く、波(脈)打つような痛みがある 脳疾患全般、脳炎、髄膜炎、猩紅熱 脳の血管障害 熱中症 めまい せん妄(熱の間幻覚を見る) 頭痛 手足は冷たく、頭は熱い 鋭敏な感覚 柑橘系の飲み物を欲する


Cantharis / カンサリスのレメディ
【Cantharis / カンサリスの特徴】 火傷と膀胱炎のNo.1レメディ 身体の焼けるような炎症(口内炎、喉の痛み、痔など) 生殖器の刺激 排尿前後に急性で焼けるような痛み 切るようなずきずきする痛み ヒリヒリする火傷 身体のイライラ感、怒りや落ち着きのなさ...


Calendula / カレンデュラのレメディ
【Calendula / カレンデュラのレメディの特徴】 傷のNo.1レメディ 傷の消毒 切り傷 刺し傷 軽い火傷 傷になりやすく治りにくい 体や心の傷の癒し 冷気に弱い 体が冷たい 心の傷にも良い


Bryonia / ブライオニアのレメディ
【Bryonia / ブライオニア症状の特徴】 身体の乾燥 頭痛 便秘 激しい痛みを伴う咳 粘膜の乾燥 関節の痛み 病気を出し切れていないとき、症状の進行がグズグズしている時 重く縫われるようなしくしくした痛み 静かに一人でいたい 動くと痛い、動くことで悪化する...


Arnica / アーニカのレメディ
【Arnica / アーニカの症状の特徴】 事故、怪我のNo.1レメディ 外傷、捻挫、転倒、打撲 筋疾患全般 外傷の負担や後遺症をなくすレメディ 後陣痛 血止め 鬱血 頭を打ったとき 怪我をして血がだらだら出ているのに「私は大丈夫だから」と言って 触らせない...


Calc carb / カルカーブのレメディ
【Calc carb / カルク カーブの症状の特徴】 ブヨブヨと太った赤ちゃんの根本レメディー カルシウム不足 歯や骨の問題 風邪をひきやすい すべての人に必要なレメディ 消化吸収が悪い 常に手足に冷たいヌルっとした汗をかいて酸っぱい匂いがする 体は冷たく湿っている...


Arsenicum / アーセニカムのレメディ
【Arsenicum / アーセニカムの症状の特徴】 下痢 食中毒 分泌物(鼻だれ・おりもの・汗など)は焼けるようにただれる 涙が熱く目が焼けるよう 目のまわりの腫れ 光に敏感な目 絶え間ないくしゃみ 分泌物(鼻水やオリモノなど)がヒリヒリする...


Apis/ エイピスのレメディ
【Apis/ エイピスのレメディの症状の特徴】 アレルギー症状から起こる全ての痒みに アレルギー性のむくみ 抗ヒスタミン剤を多く使った人 接触に過敏な人 アナフィラキシーショック(蜂、蕎麦、ピーナッツ) 水分を欲しがらないがすっぱいものは好き...
bottom of page